佐世保市の肛門・大腸専門施設のくろき医院です。 
 
ご予約・お問い合わせはTEL 0956-22-8765 
トップページ クリニック案内   診療案内 肛門疾患 大腸疾患 . アクセス

肛門疾患...Anal Disease(痔の病気とは、痔の手術とは)

痔の病気とは(1:痔核 2:裂肛 3:痔瘻)  
  痔の病気の約4分の3は手術をしないでよくなります悪化させて手遅れにならない前に早く治療をしましょう。

 1:痔核(イボ痔)とは
 1 度 2 度 3 度 4 度
 肛門外には出ない  脱出するが自然に戻る 押込んで元に戻す   出たままで戻らない
[内痔核の程度]
 直腸・肛門静脈叢のうっ血によって発生する静脈瘤様の病変で、一般的に痔というと内痔核をさすことが多い。内痔核を1度から4度までの4段階に分けると、1・2度は切る必要がありません。薬で治りにくい場合に外来処置 (硬化療法、ゴム輪結紮術)をします。3・4度は手術をした方が良いと思います。外痔核ははれて痛みが強い場合、大きい場合には外来で切除することがあります。 

 2:裂肛(キレ痔)とは 
肛門部(肛門上皮)に生ずる裂創ないし潰瘍性病変の総称です。大部分は手術せずに薬で治ります。薬で良くならないとき、肛門が狭いときには、外来処置(内括約筋切開)をすることがあります。慢性化して難治のものは手術をします。 

 3:痔瘻(アナ痔)とは 
歯状線の肛門陰窩から侵入した細菌の肛門腺感染により発生し、悪化した場合瘻管を形成する。肛門の中から細菌が入って膿がたまる「肛門周囲膿瘍」は、痔瘻になる前の段階ですが、外来ですぐ切開をします。このまま手術をせずに良くなることもありますが、痔瘻になってしまったら手術をするのが一番良い方法です。放置しておくと、さらに悪化したり、ガン化することもあります。 


痔の手術とは
肛門科に来るといきなりおしりを切られてしまうのでしょうか?
緊急の必要があるもの以外は、まず最初の1〜2回は薬などで様子を見ていきます。それから、外来処置や手術が必要かどうか決めていきます。
そのときには、痔の状態だけではなく、年齢、持病の有無、仕事の程度、休みをとれる期間などを相談しながら、患者さんに一番合った方法を選んでいきます。高齢者の方には体への負担が少ない手術をします。手術法や入院期間は、医師から詳しく話があります。
 

痔核(脱肛)の手術 結紮切除(けっさつせつじょ)手術が基本です。再発の心配はありません。痔核は2〜3ヵ所に分かれていることが多いので、傷も2〜3ヵ所に分けて切ります。入院期間は、2〜3日間です。またジオン注射療法も可能です。
裂肛(キレ痔)の手術 第一に内括約筋切開術を行います。これは日帰り、または1泊入院で出来ます。重症化したものは、皮膚弁移動術(SSG法)とい方法でキレ痔を切り取って肛門を広げます。
痔瘻の手術 肛門にできた瘻管(ろうかん)というトンネルを切り取って穴をふさげば良くなります。入院期間は、2〜3日間です。複雑な痔瘻では1週間の仕事休業が必要です。
ジオン注射療法 内痔核、脱肛を新しい注射薬「ジオン注」で小さくしてしまう方法です。日帰り、または1泊入院で可能なうえ、手術後の痛みもほとんどありません。ただし、ジオン注では治らないイボ痔もありますので、医師にご相談ください。


 FAQ よくあるお問い合わせ
手術は痛いですか?           
手術は十分な麻酔をするので痛みはまったくありません。手術後も痛み止めを十分に使います。手術法も、以前に比べて傷を小さくするように改良されてきたので、術後の痛みはずっと軽くなっています。 

手術後のトイレはどうするのですか? 
手術の当日から、歩いてトイレに行くことができます。排便をがまんする必要はありません。また、排便のときに痛くないように、便をやわらかくする薬や下剤を飲むようにしています。 

日帰り手術とは?  
通常は入院が必要な手術を入院なしで行います。痔の程度が軽〜中等度のもの、手術の傷が小さいものが対象で大きな特病がない方、自宅で安静にできる方、異常があったときにすぐ病院に来ることが出来る方などの条件がありますので、医師と相談して下さい。 

仕事・学校の休みはどのくらい必要? 
運動はいつから出来ますか? 
仕事・学校を休む期間は、退院後2〜3日間をお願いしていますが、軽い手術やジオン注では翌日から仕事ができます。大きな手術では、入院を含めて1週間休業が必要です。運動や2輪車に乗るのは、退院後1週間くらいから出来ます。詳しくは医師と相談してください。 


 copyright©2012 Kuroki Clinic all rights reserved.